【旅行前】APN構成プロファイルに関するQ&A

変更日 日, 30 3月 で 2:28 午後


Q:APNの削除は必要?


A:プロファイルの削除は特に必要ありません。

    APNプロファイルをダウンロードしてご利用されている端末の場合、

    トリファのeSIMをアクティベートしていただく際に、別途APNを手動で設定する必要がある可能性があります。


 また、トリファのeSIMをご利用いただく際は、プロファイルのダウンロード、

    削除等の特別な手順は必要ありませんのでご安心ください。




Q:普段使用しているキャリアが格安キャリアで、「他のSIMを使用するにはプロファイルの削除が必要」と言われましたが削除しなくていいの?


A:トリファのeSIMでは、プロファイルのインストール等は必要ないため、削除は基本的に不要です。

       稀に キャリア様の仕様により、使用中のSIMのAPN構成プロファイルを削除しなければ、

     トリファのeSIMアクティベートができないといった場合がございます。


    万一、上記の状況になった際は ご一緒に設定の確認をさせていただきます。

    



Q:もし今利用中のSIMの構成プロファイルを削除したらどうなるの?


A:構成プロファイルを削除すると、SIMでのインターネット接続ができません。

    そのため、再度SIMをご利用いただく際には、構成プロファイルの再インストールが必要になります。

 ※ご契約のキャリア様のwebサイトなどでご確認くださいませ。


お困りの場合は、チャットサポートまでお問い合わせください。

※トリファアプリ「アカウント→チャットサポート」からもお問い合わせが可能です。


この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。